11月の更新予定だよ。今月からの更新形態を見直してみる日。
タイトルにもある通り、ちょっと検討してみようと。
まず、1日はいつも通りこの記事を出しました。
2日の天文記事は、まだ書いてません。出せるかどうか…微妙になってきました。
――そんなことはおいといて。
今回は今年初めくらいから続けてきた隔日更新を再検討。
――先月、ついに隔日更新が途切れたってこともあってね。
当面ですけれど、
”更新出来る限り隔日更新、出来ないときは3日で更新”
でいきます。
-------------------------
次は、管理人が投稿している耳コピ動画の紹介です。
最近出した動画です。
”テトリスフラッシュ(FC・GB)”より、1PモードBGMTYPEB
みなさん、テトリスフラッシュってゲーム、知ってますか?ルール的にはほぼド○ター○リオとも言われますが、私はこのゲームにのめり込んだ数少ない一人です。そしてこのBGM、8分の5拍子という珍しい曲です。
マイリスト→耳コピ集(注:ニコニコ動画のアカウント所持者のみ)
-------------------------
次は、毎月恒例のまとめページの紹介です。
れちえぬのまとめページ
れちえぬの記事は多岐にわたっています(と自負しています)。ここで一旦整理してみた、というような記事が勢揃いですよ。
いちらん:
・れちえぬインデックス…れちえぬのこれまでの記事をまとめてみました。
・れちえぬコンテンツ…コンテンツの説明など。
・れちえぬヒストリー…れちえぬのこれまでの歴史。
・プロフィール・そのほかの活動…れちえぬ管理人Retiのプロフィール。
・リンク集について…れちえぬのリンク集。
れちえぬのこれまでの記事を手軽に見たい方には、れちえぬインデックスがおすすめ。これまでの記事を簡単に見つけることが出来ます。今後も随時追加予定です。
カテゴリの意味が分からないよ、なんて方には、れちえぬコンテンツがおすすめ。無駄に詳しい説明でお待ちしております。
Retiのことをもっと知りたい方には(知らなくても良いけど)、プロフィール・そのほかの活動がおすすめ。明らかにどうでも良い管理人の情報が入ってます。そのかわりに、耳コピなどここ以外でのRetiの活動も分かっちゃいますよ。
右の方に”リンク集”てのがあるけど、ここにあるのってどんなサイトなの、って思った方には、リンク集についてがおすすめ。
れちえぬってこれまでどんな遍歴があるの、って思った稀有な方には、れちえぬヒストリーがおすすめ。
-------------------------
次は今月の予定です。
・地理ネタ、基本は地名とかのネタでいきます。
・小ネタ記事、見つけ次第書きます。
・たべもののみもの品評会、何か買ったら書きます。
・10円玉記事はいつも通り中旬に出します。
・天文記事もいつも通り2日に出します。
・いろいろ旅行企画、しばらく旅行は無いかも…
・謎の実験・謎な謎企画、今のところ予定は無いです。
-------------------------
« 今月の記事を振り返る(2010/10) | トップページ | 頑張って1時間くらいで書こうとする11月の天文現象 »
「雑談、その他」カテゴリの記事
- 製作物まとめ・2024(2024.12.24)
- >>山口に行け<< ~Misskey BackspaceKey.fmのあのカスタム絵文字を巡る~ +おまけ(2023.12.21)
- 製作物まとめ・2023(2023.12.24)
- Simutrans 自動生成マップにありがちだった地形の話~純粋窪地編~(2023.12.06)
- 某所では直接貼るとダメらしいので(〼とかミスへのリンク)(2023.02.02)
« 今月の記事を振り返る(2010/10) | トップページ | 頑張って1時間くらいで書こうとする11月の天文現象 »
コメント