地理ネタ。境目がおもしろい1(毎日更新企画6第三弾)
今月の毎日更新企画は「年末ネタ小掃除」。
なんだかんだでお蔵入りになっていた画像を
無理やり引っ張り込んで!
画像が「蔵に入っていたい」って言っても!
出します。
今回は「地理ネタ」。
今回は境目に注目。というのも、
DPZのこの記事がとても気になったから。
--------------------------------
今回は愛知県西尾市と幸田町の境目から。
早速ぐちゃぐちゃです。
写真にして見ると分かりますが、西尾市側が平地、幸田町側が山地だとわかります
ぐちゃぐちゃ度アップ。
これもさっきと同様。
« ネタ小掃除2「すいか」(毎日更新企画6第二弾) | トップページ | 地理ネタ。境目がおもしろい2(毎日更新企画6第四弾) »
「地理ネタ企画」カテゴリの記事
- ”○本松”(○には漢数字が入ります)(2013.09.02)
- 「区」を調べる(2013年5月版)(2013.05.13)
- 「区」を調べてみる――1番数の多い区は○区(2010年4月現在)(2010.04.24)
- 【2013/05/06追加あり】【続報】[地理・鉄道ネタ]A駅(自治体X)――B駅(自治体Y)――C駅(自治体X)というパターン(2013.04.29)
- ”青山””白山”があるんだからほかの色の山はあるんだろうね?(2013.05.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/190928/47081446
この記事へのトラックバック一覧です: 地理ネタ。境目がおもしろい1(毎日更新企画6第三弾):
« ネタ小掃除2「すいか」(毎日更新企画6第二弾) | トップページ | 地理ネタ。境目がおもしろい2(毎日更新企画6第四弾) »
コメント