LOVE MODE GINGERと味わい苺
超大型記事を作ろうとしたら結構構想に時間がかかっています。
さて今回は「のみものとか品評会」。
グミもあります。これが美味い。
--------------------------
大学で友人が買ってきたもの。
ピンク色なのとやはりパッケージに印象が強い。
コップに注いでみてもかなりピンク色。
でも正直あんまりそういうことを気にしてない僕らは
とにかく飲んでみた。
「何か後味がアクエリアスしてない?」
「いや、これは人工甘味料味っしょー」
「後でちょっとお腹緩くなりそう…」
「ジンジャー味はカナダドライの3分の2?」
「いや、3分の1っしょー」
「間とって半分!」
「見た目重視かな?」
確かに見た目はきれいですよね。
目で楽しむのみものです。
--------------------------
次はグミ。
味わい苺。
これがとっても美味しかった。
外側には甘酸っぱい乾燥イチゴ粉末。
中はグミというよりゼリービーンズ系の食感です。
ハード感はゼロ。”ピュアラル”シリーズは基本柔らかい。
酸っぱさがあるので、
口の中がまったりしすぎないのが良いところです。
------------------------
何気にこの記事作るのに時間かかってしまった。
今週末から巨大記事作り始めますんで、待ってて下さい。
あとサイト化計画ってどこいったんだろうねー…
とか自分で言ってしまう。
« アンケートは結局どうなったのか | トップページ | 岐阜のでかい芸術作品を彷徨う・1 »
「たべもの品評会」カテゴリの記事
- Herb&Ginger Sparkling[ハーブ&ジンジャー スパークリング](2013.09.26)
- [8/28追記]新感覚スナック シュワシュワ・コーラ味(ペプシ)(2013.08.25)
- ORANGETTE Bitter Chocolate[オランジェット・ビターチョコレート]――たべ品(2012.09.19)
- LOOK クリームソーダ[Cream Soda]――たべ品(2012.09.17)
- コーラ餅?〈グミ〉――たべ品(2012.08.11)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/190928/46929199
この記事へのトラックバック一覧です: LOVE MODE GINGERと味わい苺:
コメント